大原さんちの九州自由道(フリーウェイ)
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • 作者プロフィール
移住先での子育てと、夫婦の老化のあるあるコミック

ホーム » アーカイブ: 12月 2020

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その62 醤油

大原由軌子 | 2020年12月9日
九州の醤油が甘く、好物の刺し身を楽しめないと嘆く大原由軌子のダンナさん

東京生まれの東京育ちのダンナさんにとって、地元産の新鮮で美味しい食材がお安く手に入る佐世保での移住生活はまさに理想らしいのですが、ただ一点、甘いお醤油とお味噌だけが口に合わないという問題が。理由があっての「甘さ」なのです … 続きを読む

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その61 甘味

大原由軌子 | 2020年12月8日
九州の醤油を甘いという大原由軌子のダンナさん

毎日の精米で出る無農薬の米ぬかに目をつけ、すべて九州産の材料でぬか床を作り上げた次男坊・レイのおかげで、好物のぬか漬けが食べられる生活を送ることができるようになったダンナさん。しかしダンナさんには、九州の甘いお醤油とお味 … 続きを読む

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その60 糠床

大原由軌子 | 2020年12月7日
九州産の材料でぬか床を作る大原由軌子の次男・レイ

佐世保に移住してきて、九州の食べ物の美味しさに感動していたダンナさん。ただひとつ、地元のお店ではぬか漬けをあまり見かけず、在京時代にはおやつ代わりにポリポリ齧っていたダンナさんとしては少々物足りない様子でもありました。が … 続きを読む

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その59 糠漬

大原由軌子 | 2020年12月3日
九州ではぬか漬けが見当たらないと嘆く大原由軌子のダンナ

一家で移住した佐世保市で、地元産の無農薬の玄米を毎日精米しガス炊飯器で炊いて食せるという、コンプリートな夢のお米生活を手に入れることができた大原家。そんな幸せを家族で噛みしめているとき、次男坊のレイが「毎日たくさん出る米 … 続きを読む

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その58 玄米

大原由軌子 | 2020年12月2日
大原由軌子の元に続々集まる長崎県産米の入手情報

「米道楽」ともいうべき家で育ったダンナさんが、「これまで最高に美味しかった味に近い」と言い出した私の実家のご飯。調べてみるとそれは長崎県産米で、私が長崎を離れている間に食味ランキングで特A級を獲得するレベルにまで達してい … 続きを読む

【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その57 食味

大原由軌子 | 2020年12月1日
長崎県産のお米について思いを巡らす大原由軌子

お米に関しては無頓着な家に生まれた私と、東北出身の母を持ち「米道楽」の実家で育ったダンナさん。そんなダンナさんが佐世保に移住後、私の実家で出されたご飯を「これまで最高に美味しかったご飯の味に近い」と言い出したので、いろい … 続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい方へ →
  • 新着記事

    • 将来軽キャンパーで生活すると仮定し、長男タケの婚約者を迎える際の段取りを語る大原由軌子のダンナさん【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その210 流浪
    • 【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その209 妄想
    • 子供たちが巣立った後にキャンピングカー生活を送りたいと話す大原由軌子のダンナさん【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その208 放浪
    • 結婚当初に「キャンピングカーでの放浪生活」という夢を語る大原由軌子のダンナさん【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その207 試乗
    • 【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その206 船室
  • メルマガを購読する

    金曜夜に大原家から届くメールマガジン。クローズドならではのマンガや地味メシ写真、日記やコラムのテキスト等々オリジナルコンテンツが満載です。大原家とヒミツを共有してみませんか??

    『大原さんちの九州ダイナミック』

    • まぐまぐ大賞 2015 2016 2018 2019 受賞
    • 毎月 第1~第4金曜日発行(祝祭日・年末年始を除く)
    • 初月無料
    • 月額¥220円(税込み)

    詳しくはこちら

  • 作者画像

    大原由軌子
    1970年生まれ。長崎県佐世保市出身。短大卒業後、グラフィックデザイナーを経て2006年、『大原さんちのダンナさん このごろ少し神経症』(文藝春秋)でデビュー。2012年より「まぐまぐ!」からメールマガジン『大原さんちの九州ダイナミックを週刊で配信中。最新刊は『息子がいじめの加害者に? 大原さんちの大ピンチ』(文藝春秋)。

    詳細はこちら>>

  • カテゴリー

    • 移住ライフ (238)
    • 老化あるある (70)
  • アーカイブ

    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
  • info

    • このブログについて
    • 作者プロフィール
    • お問い合わせ
© 2023 大原さんちの九州自由道(フリーウェイ)