【移住ライフ】佐世保に移住をしてみたら その171 蛍手

波佐見焼の白山陶器製の「ほたる星華」という白い器を持つ大原由軌子

東京在住時、おしゃれ雑誌の特集記事で見た波佐見焼にハートを射抜かれどうしても欲しくなってしまった私。しかし当時はまだ東京では入手困難で、子どもたちも小さくとても産地にまで買い求めに出かけられなかったこともあり半ば諦めかけていました。ところがある日、普段使いしていたお皿をひっくり返して見てみたところ、それは波佐見焼の白山陶器製のものであるということが判明し…。

欲しかった波佐見焼の白山陶器製の器を実は25年間使い続けていた大原由軌子。その後佐世保市に移住し、すぐ近くにある波佐見に家族で出かけることに

■ 金曜夜に大原家から届くメールマガジン、初月無料。
大原さんちの九州ダイナミック